関東地方も梅雨入りしましたね。
いよいよ憂鬱な季節の到来です。
でもね、雨も降らないと困るのでこの時期も大切。
梅雨だからこそ、家に籠っての制作も捗る…はず。(笑)
前回の旅記録から少し時間が開いてしまいましたが、長野の旅の続きです。

 

さて、鏡池散策からの続き。
鏡池の後はそのまま歩いて戸隠神社中社へ。
ちょうどお昼を過ぎた辺りだったので、中社のそばにあるお蕎麦屋さんへ。ダジャレではありません、念のため。(笑)
お店の前には何組か並んでいたのですが、私が並ぼうと思ったタイミングでお店の方が出てきて「何名様ですか?」と聞いてくださいました。
1人だと告げると狭い席でもよければすぐにご案内出来ますよ、とのこと。
席の広さなんて全く気にならないので、そこに通していただきました。本当にラッキー☆

もうシンプルにざるそば!
歩いて汗をかいたのでビールもね、しっかりといただきました♪( ̄ー ̄)
お通しの茄子の味噌煮のようなものがビールとよく合う‼︎
よく冷えたビールが五臓六腑に染み渡りました♡
そしてお蕎麦!文句なし。
おつゆもお出汁がしっかりと効いていたし、お蕎麦のコシと喉越しも抜群。
久しぶりに美味しいお蕎麦をいただきました。
お茶請けの白菜のお漬物もお代わりしたいくらいでしたよ。(๑>◡<๑)
美味しいお蕎麦のお店はこちら→うずら家

 

何が素晴らしかったって、お店の店員さん全ての方の対応がとても気持ちよく、これが真の接客だなぁととても勉強になりました。
日本語が上手くない海外の方へのわかりやすい簡単な英語のやり取り。
人数分、お蕎麦を頼まなかったお客様へは「蕎麦アレルギーですか?うどんもご用意できますよ。」とのお声がけ。
お客様から聞かれてではなく、察して提供できるのも素晴らしいのですが、これがちっとも押し付けがましくないのです。
サービスってこういうことなんだと感動〜!
美味しいお蕎麦だけではなく、気持ちのいい時間もいただくことができ大満足でした。(*^▽^*)

 

お腹がいっぱいになったところで戸隠中社へ。
大きな鳥居がお出迎え。

ここにも大きな杉がありました。
樹齢800年余りと言われる三本杉。その大きさに圧倒されます。
階段を上った先に中社があります。

中社の後は火之御子社へ。

せっかくなので神道へ。
ちょっとね。熊が出そうでドキドキするのですが、今回は熊よけの鈴を持って行ったので気が楽でした。
ほとんど人通りがないので怖いのですよ。(笑)

 

火之御子社の夫婦杉。カメラに収まり切りません。
肝心の社殿を取り忘れる始末。^^;
ここでも相変わらずのサザエをやらかしました。っていつものことですね。

 

そして最後の宝光社。
どこの社殿もそれぞれ趣がありますが、私はここが一番好きかな。

長い長い階段の先に宝光社の社殿があります。見えるかな?
本当は宝光社からスタートして、火之御子社、中社、九頭龍社、奥社の順に回るといいらしいのですが、途中、鏡池にも寄りたいし、本数の少ないバスの時間を考えると逆のルートが良さそうだったので、今回はバスで奥社まで行き、そこから下る形で廻りました。
今度、来る時は鏡池に寄ることもないと思うので、宝光社から辿って行きたいなぁと思っています。
何だかんだと5時間くらい歩いた戸隠五社廻り。
次の日はしっかり筋肉痛になりました。>_<

 

最終日は松本城へ寄って、松本市内を観光して帰る予定だったのですが、台風の影響でお昼以降のあずさが運休するとのアナウンスで、慌ててチケットを取り直し観光することもなく帰路に着いたのでした。
とっても残念ではありましたが帰れなくならずに済んだので、これはこれでよし。
またいらっしゃい、と言うことだと思うことにして…後ろ髪をひかれながら松本を後にしました。

今回泊まったホテルはこちら!→ホテルブエナビスタ

朝食バイキング付きにしたのですが、食事もメニューが豊富でどれも美味しくて朝から食べ過ぎてしまうほど。(・∀・)
朝早くに出かけたりする場合は、サンドイッチボックスにしてくださいます。
でもね、絶対バイキングで食べた方がいいですよ。(笑)
系列のホテルの温泉への無料送迎もあってとっても良かったです。
このホテルの温泉がとっても広くて快適でした。→ホテル翔峰
今度はここにも泊まってみたいなぁ☆

 

久しぶりの一人旅。
いつもは1泊なのですが、今回は思い切って2泊。とはいえあっという間でしたが…
1人ご飯も1人呑みもすっかり慣れ(笑)旅を満喫できました。
留守番をしてくれた娘夫婦がいてくれたからこそ!
今年中にまたどこかで行きたいな♪と目論んでいる私でした。(* ̄m ̄)
長い旅ブログ。読んでくださってありがとうございました♡
一人旅におすすめの場所があったらぜひ教えてくださいね。